fc2ブログ

記事一覧

号外 たぬき連通信 2020.04.10

たぬき連の寄席を応援してくださっている皆様へ

お元気ですか?たぬき連です。
しばらく寄席が開催できませんが、皆様とつながっていたい、その思いから投稿いたしました。
いえ、ちょっとエエかっこして書いてしまいました。
要はだれかにちょっとオモロいこと言いたい。
マクラ的なものを聞いてほしい。
その衝動が抑えられず書いています。
あ、ご挨拶遅れました。たぬき連の千壱夜舞歌です。

毎日毎日が映画やドラマを見ているようなことが自分の周りに起こっていますね。
夫婦仲が微妙だった友人も去年の暮に少し仲直りしており、自宅待機に滑り込みセーフでした。よかったよかった。
妻に「いまねえ、変なところに出かけてても、かかったら全部バレるからね!」
と言われた事が夫の行動に歯止めをかけ夫婦仲が復活したのかどうなのか。
は、さておき、

いまこそ、品行方正な生活をおくり、何を問われても清廉潔白、謹厳実直な人と改め、自粛が解禁となった頃には、客席には皆、聖人君子?そんな未来はまあ~無いでしょうが、このような日々の中でも多少の笑いをもって、皆様なら過ごされている事だろうと想像しております。

さて、プチ情報ですが
ニュートンは、ペストが大流行した時、大学が18か月 閉鎖され暇になったことで、雑事から解放され万有引力の着想に没頭し、発明されたということです。
こんな過ごし方する人いるんや~、へええ~。ふむふむ。
ちょっとウィキベディアに没頭して眠くなってきました。
私も何か有意義な過ごし方をひと月かけて見つけようと思います(終わってるやん!)

いろんな業態、立場で働かれている方もおられるかと思います。
お疲れが出ません様、お祈りしております。

皆さまとお会いできる日を楽しみに。

たぬき連 舞歌でした。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

たぬき連

Author:たぬき連
社会人落語グループ「たぬき連」です。定期公演「吠える狸の落語会」を自由が丘地区で開催してます。