fc2ブログ

記事一覧

御礼!第34回吠える狸の落語会

第34回吠える狸の落語会、無事に終了いたしましたっ!!56名ものお客様にご来場いただき、タヌキ、カンゲキっ!誠にありがとうございましたサンバ『一人酒盛り』小遊『どろどろ(自作)』風林火山『茗荷宿』安芸『千早ふる』太一『一眼国』舞歌『親子茶屋』...

続きを読む

小遊さん 全日本社会人落語選手権 第28回大阪本選 優勝!

いつも狸連を応援してくださる皆さま。千壱夜舞歌です。この度、当連メンバーの参遊亭小遊が全日本からの猛者を退け、令和4年6月26日、優勝カップを上方より江戸へ持ち帰りました!うおおおおおお!おめでとう小遊さん!おめでとう、たぬき連!お?んん?この凄さがいまいちわからない?そんな方の為に、今大会の説明からいってみよー!「全日本社会人落語選手権」これは、お江戸版と上方版がございます。全日本社会人落語連盟...

続きを読む

たぬき連通信 2020.08.10号(不定期発信)

残暑お見舞い申し上げます。たぬき連のさえの助です。毎日暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?マスクで顔の下半分だけアセモができたりしていませんか?冷たいものを飲み過ぎてお腹を壊していませんか?いろいろシンドイ夏ですが、どうかお身体だけは大切にお過ごしくださいね。さて、不定期配信でお届けしておりますたぬき通信、本日のテーマは「○○な夏の噺」!!たぬきメンバーが夏になると聴きたくなる...

続きを読む

たぬき連通信 2020.07.24号(不定期発信)

こんにちは。たぬき連の舞歌です。コロナコロナ、コロナの話題がおさまりませんねえ。3月の落語会を延期するときは6月は出来るだろう、6月を延期したときも念の為に的な感じで、9月は絶対大丈夫でしょ、と思っていたのに。。ちょっと不安になってきました。現在は次回の落語会、9月27日で準備しておりますが、まだ開催確定のご連絡ができません。マクラで話せるネタがいっぱい増え、延期明け1回目は、全員マクラだけで高座...

続きを読む

たぬき連通信 2020.07.04号(不定期発信)

こんにちは。たぬき連の舞歌です。先週に引き続き、今週もたぬき連メンバーの「夏の思い出」をお送りします。しかし、感染者数が昨日、東京は100名を超えました。今後どうなっていくんでしょうねえ。まあ、不安なところもありますが、でもでも!たぬき連はゆるやかに、9月の落語会を実施できるよう前向きに取り組んでいますよ!!例えば落語は口パク無音声にして、音響ルームから別のメンバーがその動きに合わせてセリフを言う...

続きを読む

プロフィール

たぬき連

Author:たぬき連
社会人落語グループ「たぬき連」です。定期公演「吠える狸の落語会」を自由が丘地区で開催してます。